機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

27

Ansibleでクラウドを自動化?企業の運用を変える自動化導入のポイント

煩雑な運用から脱却!クラウド環境もAnsibleで一元管理!

Organizing : サイオステクノロジー株式会社

Registration info

Description

現在、業務効率を改善するために自動化の検討を行う企業が増えています。 ITインフラの世界でも運用を自動化する動きは拡大していますが、システム全体を自動化で管理できている企業はまだまだ少ないのが実情です。 本セミナーでは、増加するクラウドとよりレガシー化が進む従来のシステムをどのように管理するのが良いのか、Ansibleはどこまで使えるのか?をご紹介します。

Webinar登録はこちら:https://zoom.us/webinar/register/WN_iUO3ZpYCQXCcCSiUWhLJ3w

セミナー概要

日時   :7月 27日(火) 16:00 – 17:30

  • 16:00-16:05 オープニング
  • 16:05-16:45 サイオステクノロジー株式会社 村田 龍洋

「DXレポート2」が薦める中長期対策に効く!ITインフラ自動化導入のすすめ

DXレポートでは現在の日本のITにおける課題とその取り組み方が発表されました。 しかし、具体的には何から始めたら良いのか?また、その取組の課題はなにか?がわからず、DXの取り組みをスタートすることが出来ない企業が大半を占めています。サイオスのセッションでは、DXレポートの中長期的対応で上げられる取り組みの実践方法を具体例を上げてご紹介いたします。

  • 16:45-17:25 株式会社ライトウェル 樋口 二郎

煩雑な運用から脱却!クラウド環境もAnsibleで一元管理!

  • 17:25-17:30 Q&A / クロージング

共催   :株式会社ライトウェル、サイオステクノロジー株式会社

対象   :エンドユーザIT部門のマネージャー(課長、主任)レベル

定員   :先着100名

*各社の個人情報・プライバシーポリシー:

株式会社ライトウェル https://www.lightwell.co.jp/kaishajoho/policy.html#privacy

サイオステクノロジー株式会社 https://www.sios.com/legal/privacy-policy.html

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

murata_tatsuhiro

murata_tatsuhiro published Ansibleでクラウドを自動化?企業の運用を変える自動化導入のポイント.

07/19/2021 10:03

Ansibleでクラウドを自動化?企業の運用を変える自動化導入のポイント を公開しました!

Group

SIOS

Number of events 48

Members 712

Ended

2021/07/27(Tue)

16:00
17:30

Registration Period
2021/07/19(Mon) 10:03 〜
2021/07/27(Tue) 17:30

Location

ONLINE Webinar

ONLINE Webinar