Sep
27
(仮)RHEL8, Red Hat Insights Tech Seminar
令和初のRHELを技術的に深堀りしましょう&仮って付いてる理由は名前を募集中なのです。
Organizing : SIOS Open Community
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT発表者枠 Free
FCFS
運営 Free
FCFS
|
---|
Description
Red Hat Enterprise Linux 8 が発表され、今後のクラウドネイティブアプリケーションの基盤としてなくてはならないOSになると言われています。この重要なRHEL8を技術的に深堀りして、得た知見を共有するための場を用意したいと考え、本イベントの企画の立ち上げとなりました。
前半はビジネス向けのTipsセミナーを行い、後半はネットワーキングとより深堀りしたディープな技術セッションを飲みながら会話をしながらお楽しみ頂けたらと考えております。途中からの御参加も大歓迎です。
今後、このイベントはオープンにコミュニティーとして運用を行う予定です。名称、運営メンバー、発表者を募集しますので積極的なご参加をお願いします。 ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
タイムスケジュール
受付開始:15:30〜
16:00ー17:30:前半はビジネス向けTipsセッション
- 16:05〜16:50 コンテナにデーモン入れて.service化 (Red Hat 森若様)
- 16:50〜17:30 Insights Tips (サイオステクノロジー 面)
17:30ー18:00:ネットワーキングタイム
- 軽食の提供
18:00ー19:00:ディープなTechセッション(30分×2セッション)
- Insightsの中身をもう少しだけ詳しく見てみる(OSSセキュリティ技術の会 面)
- Red Hat Enterprise Linux 8 の Web Console を守る技術(Red Hat 森若様)