機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

9

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」

技術評論社刊「OSSライセンスの教科書」著者・上田さんを迎えて

Organizing : やまね@サイオステクノロジー株式会社

Hashtag :#sios_tech
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
77/85

イベントスタッフ参加

Free

FCFS
4/7

Description

イベント概要

前半では「OSSライセンスの教科書」の著者である上田理さんを迎え、刊行に至った理由・本著に込めた思い・本書でのポイントなどを語っていただき、後半ではテクニカルライター可知豊さんと共に、上田さんと本書およびOSSライセンスについてのディスカッションを行います。

ソフトウェア開発者をはじめとするソフトウェア技術と何らかの関わりがある方々に向けて、「こんな事をおさえているとOSSをより積極的に使えるはず!」という話が聞ける貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

タイムテーブル

内容
18:30 - 19:00 開場
19:00 - 19:10 スタッフによる前口上・注意事項案内
19:15 - 19:45 上田さん「『OSSライセンスの教科書』・・・なぜこのような本を書いたのか」
19:45 - 20:30 ディスカッション(モデレータ:可知さん)
20:30 - 21:00 ご歓談ください
21:00 - 21:15 会場撤収

発表者プロフィール

上田理(うえだ さとる)

『⁠OSSライセンスの教科書』著者

早稲田大学理工学部前期博士課程修了。以後国内電気機器メーカーにてコンピュータ関連機器の商品企画やマーケティングなどに携わる。2003年初頭より家電機器向けのソフトウェア基盤にOSSを活用する業界横断プロジェクトの立ち上げに携わり現在に至る。所属企業ではOSS戦略立案,エンジニア向け教育なども行っている。LinuxCon (現Open Source Summit),Embedded Linux Conference,Open Compliance Summitなど国際カンファレンスでの発表多数。2017年北東アジアOSS貢献者賞受賞。

可知豊(かち ゆたか)

テクニカルライター

『⁠知る、読む、使う! オープンソースライセンス』著者、『オープンソース・ライセンスの談話室』を運営。ドキュメントの整備や翻訳などを中心に、横断的にコミュニティ活動に関わる。

SIOS Tech.Lab『 わかっておきたい、オープンソースライセンス』

「OSSライセンスの教科書」について

技術評論社 OSSライセンスの教科書のページ より

すでにOSS(オープンソースソフトウェア)はあらゆる機器で使われています。今後,IoT(Internet of Things)機器が普及すれば,数百万台から数百億台というオーダーでOSSが各デバイスで使われるようになります。そこで,本書では,10数年にわたりOSSライセンスを業務面で関わりのある著者が,OSSライセンスの正しい理解,そして我々が何をすべきか,何をすべきでないかについて解説します。企業規模が小さく法務面や知財面で恵まれない現場の方に,OSSを適切に利用するためのヒントが満載です。

未購入の方はサンプルPDFファイルも参照ください(当日、会場にもサンプル書籍を展示予定です)。

会場(サイオスビル9F)について

ロゴ画像

今回のイベント会場はサイオス株式会社により提供されます。

エレベーターで9F会場まで直接お越しください

会場での飲食について

持ち込み可能ですが、常識の範囲内でご判断願います。

会場ネットワークについて

無線LANを提供します。節度をもってご利用ください

その他注意事項

  • 会場は禁煙となります。
  • 写真撮影をされる方は、撮影NGが出た場合は従ってください。
  • その他、適宜スタッフの指示に従ってください。

Presenter

y_catch y_catch

Feed

Hideki Yamane

Hideki Yamaneさんが資料をアップしました。

01/24/2019 11:08

Hideki Yamane

Hideki Yamaneさんが資料をアップしました。

01/20/2019 22:23

harasho

harasho wrote a comment.

2019/01/10 15:33

OSSライセンスMeetup Vol.1の内容をトゥギャリました。https://togetter.com/li/1307328

Hideki Yamane

Hideki Yamane wrote a comment.

2018/12/03 01:32

めっちゃ申込可能な人数を増やしました!

Hideki Yamane

Hideki Yamane published OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」.

11/28/2018 16:14

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」 を公開しました!

Group

SIOS

Number of events 48

Members 712

Ended

2019/01/09(Wed)

18:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/28(Wed) 00:00 〜
2019/01/09(Wed) 18:30

Location

サイオス株式会社 9Fラウンジ

東京都港区南麻布2-12-3 (サイオスビル)

Organizer

Attendees(81)

satorufujiwara

satorufujiwara

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」に参加を申し込みました!

ssbyk15

ssbyk15

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」に参加を申し込みました!

mhiramat

mhiramat

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」に参加を申し込みました!

Naoki.T

Naoki.T

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」 に参加を申し込みました!

one_trillionth

one_trillionth

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」に参加を申し込みました!

itohiro73

itohiro73

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」に参加を申し込みました!

hogehuga

hogehuga

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」に参加を申し込みました!

YUKI "Piro" Hiroshi

YUKI "Piro" Hiroshi

OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」 に参加を申し込みました!

KensakuOkada

KensakuOkada

I joined OSSライセンスMeetup Vol.1 「OSSライセンスの教科書」!

Attendees (81)

Canceled (36)